起業セミナー第2弾、開催します!
2013年05月13日
GWが明け、母の日も終わり
いよいよ沖縄も梅雨入り間近
雨でも気持ちを明るくできるようなグッズをそろえて、
梅雨時期を乗り切りたいです!
さて、今月末に
起業家向けセミナー第2弾を開催します
5/28(火)10:20~ 夢を現実に!第2弾 起業ビジネスプランニングセミナー
http://www.tida-square.co.jp/e4755874.html
前回と同様に、
セミナー終了後に交流会をします
楽しい場になればと思っています!
起業についてご興味のある方、
交流会に参加したいという方、
どうか奮ってご参加くださいね~
いよいよ沖縄も梅雨入り間近

雨でも気持ちを明るくできるようなグッズをそろえて、
梅雨時期を乗り切りたいです!
さて、今月末に
起業家向けセミナー第2弾を開催します

5/28(火)10:20~ 夢を現実に!第2弾 起業ビジネスプランニングセミナー
http://www.tida-square.co.jp/e4755874.html
前回と同様に、
セミナー終了後に交流会をします

楽しい場になればと思っています!
起業についてご興味のある方、
交流会に参加したいという方、
どうか奮ってご参加くださいね~

Posted by 汐留パートナーズ沖縄 at
19:43
│Comments(0)
4月26日の記事
2013年04月26日
及川です!(^^)!
今日は起業家向けの基礎セミナーの日です。
自分でもとても楽しみしていたのですが。。。
実は朝から38度の熱がでてしまい(@_@;)
こんな状態で大丈夫かな。。と心配しながら、いざ会場へ。
無事辿り着きました(^^ゞ
さて、本日の参加者は4名。
前半の基礎セミナーは50分程度、その後は参加者同士での交流会という流れで進めていきます。
参加者の皆さん、セミナーを熱心に聴いて下さいました。
起業を目指す=夢を実現したい、という志があると
目の輝きがちがいますね
その後は、初対面同士で自己紹介と
起業に関する悩みや情報をお互いにシェアリングし、
それぞれの思いやイメージをお話いただきました。
今回のセミナーで、参加者の皆様に簡単なアンケートをお願いしました。
その中で、こちらがランダムに列挙したキーワードのうち
「気になるもの」にチェックをつけてもらったのですが、
もっとも多かったキーワードは「会社設立」でした。
次いで、「税理士の顧問料」、「会計ソフト」。
そして、今後開催してほしい内容としては、
「起業家同士の交流会」
でした。
セミナーではなく交流=情報交換の場が必要とされているのかもしれません。
このセミナーで感じたことは、
起業家の皆さんは、しっかりとご自分で勉強されており
手続きや税金面での情報はすでに入手済み。
ただ実践的なところで、「生」の情報が欲しい、そういうニーズが高いようです。
これからも、起業をバックアップするためのセミナーを
どんどん企画し、起業家の皆さんに発信できればと思いました。
今日は起業家向けの基礎セミナーの日です。
自分でもとても楽しみしていたのですが。。。
実は朝から38度の熱がでてしまい(@_@;)
こんな状態で大丈夫かな。。と心配しながら、いざ会場へ。
無事辿り着きました(^^ゞ
さて、本日の参加者は4名。
前半の基礎セミナーは50分程度、その後は参加者同士での交流会という流れで進めていきます。
参加者の皆さん、セミナーを熱心に聴いて下さいました。
起業を目指す=夢を実現したい、という志があると
目の輝きがちがいますね

その後は、初対面同士で自己紹介と
起業に関する悩みや情報をお互いにシェアリングし、
それぞれの思いやイメージをお話いただきました。
今回のセミナーで、参加者の皆様に簡単なアンケートをお願いしました。
その中で、こちらがランダムに列挙したキーワードのうち
「気になるもの」にチェックをつけてもらったのですが、
もっとも多かったキーワードは「会社設立」でした。
次いで、「税理士の顧問料」、「会計ソフト」。
そして、今後開催してほしい内容としては、
「起業家同士の交流会」
でした。
セミナーではなく交流=情報交換の場が必要とされているのかもしれません。
このセミナーで感じたことは、
起業家の皆さんは、しっかりとご自分で勉強されており
手続きや税金面での情報はすでに入手済み。
ただ実践的なところで、「生」の情報が欲しい、そういうニーズが高いようです。
これからも、起業をバックアップするためのセミナーを
どんどん企画し、起業家の皆さんに発信できればと思いました。

Posted by 汐留パートナーズ沖縄 at
09:32
│Comments(0)
起業家向けセミナー開催します!
2013年04月09日
4月に入り、
新年度がはじまりました!
あちこちでフレッシュな新入生や新社会人を見かけました。
なんだか自分も気が引き締まる思いです!(^^)!
と、さてさて、告知です(^^ゞ
4/24(水)10:00~12:00
「夢を現実に!起業に役立つ基礎セミナー」を開催します。
http://tidasquare.ti-da.net/e4613263.html
起業家向けに、前半は起業にまつわる基礎知識のセミナー、
後半は参加者同士のコミュニケーションをとりながらの参加型セミナーにする予定です。
楽しい時間になればと思っています。
「起業・会社設立」にご興味のある方は
どうぞお気軽にご参加ください!
新年度がはじまりました!
あちこちでフレッシュな新入生や新社会人を見かけました。
なんだか自分も気が引き締まる思いです!(^^)!
と、さてさて、告知です(^^ゞ
4/24(水)10:00~12:00
「夢を現実に!起業に役立つ基礎セミナー」を開催します。
http://tidasquare.ti-da.net/e4613263.html
起業家向けに、前半は起業にまつわる基礎知識のセミナー、
後半は参加者同士のコミュニケーションをとりながらの参加型セミナーにする予定です。
楽しい時間になればと思っています。
「起業・会社設立」にご興味のある方は
どうぞお気軽にご参加ください!
身近な税、相続税。
2013年03月29日
沖縄に来てから税理士として、
何かと相談されるのは
相続について。
「そろそろ対策しようと思っているんだけど、何したらいいの?」
「相続人って誰がなれるの?」
「遺言ってあった方がいい?」
相続に関係する士業は
弁護士・司法書士・税理士・不動産鑑定士が代表格だと思いますが、
「相続税」
というイメージからか、やはり税理士に相談が多いと、同業の皆さんもおっしゃいますね。
内地の会計事務所では、資産税に特化しているか又は大手でないと
件数的には少ない相続税ですが、
沖縄では顧客の法人又は個人の方のオプションで相談を受ける確率は高いようです。
しかし、相談するにもやはりいきなり気軽にはできないのが現状ですよね。
自分の親族に関するプライベートな話もでますから。
だからこそ、個人情報の保護を厳重につつ、
お客さまからも相談しやすい環境を準備してあげられたら・・・と
日々頭を捻っています(^^ゞ
何かと相談されるのは
相続について。
「そろそろ対策しようと思っているんだけど、何したらいいの?」
「相続人って誰がなれるの?」
「遺言ってあった方がいい?」
相続に関係する士業は
弁護士・司法書士・税理士・不動産鑑定士が代表格だと思いますが、
「相続税」
というイメージからか、やはり税理士に相談が多いと、同業の皆さんもおっしゃいますね。
内地の会計事務所では、資産税に特化しているか又は大手でないと
件数的には少ない相続税ですが、
沖縄では顧客の法人又は個人の方のオプションで相談を受ける確率は高いようです。
しかし、相談するにもやはりいきなり気軽にはできないのが現状ですよね。
自分の親族に関するプライベートな話もでますから。
だからこそ、個人情報の保護を厳重につつ、
お客さまからも相談しやすい環境を準備してあげられたら・・・と
日々頭を捻っています(^^ゞ
すっかり春!
2013年03月18日
所得税の確定申告が終わり、ようやく春が訪れたような気がします。
まだまだこれから課題は山積しておりますが、さておき(^^ゞ
先週末は25℃近くもあり、晴天のお出かけ日和~♪
なまった体を思いっきり動かすべく、近くの公園に遊びに来ました!
久しぶりに何も考えずにあそんだ1日!
身体を動かすとあたまもスッキリしてくるような気がします。
少々筋肉痛にはなりましたが((笑)しっかりリフレッシュでき、
次のステップのために切り替え切り替え!
沖縄の桜の見ごろは2月中頃からピークを迎え、既に散ってしまいました。
内地ではそろそろ桜の開花情報がちらほら聞こえてきていますね♪
まだまだこれから課題は山積しておりますが、さておき(^^ゞ
先週末は25℃近くもあり、晴天のお出かけ日和~♪
なまった体を思いっきり動かすべく、近くの公園に遊びに来ました!
久しぶりに何も考えずにあそんだ1日!
身体を動かすとあたまもスッキリしてくるような気がします。
少々筋肉痛にはなりましたが((笑)しっかりリフレッシュでき、
次のステップのために切り替え切り替え!
沖縄の桜の見ごろは2月中頃からピークを迎え、既に散ってしまいました。
内地ではそろそろ桜の開花情報がちらほら聞こえてきていますね♪
Posted by 汐留パートナーズ沖縄 at
21:23
│Comments(0)
セミナー開催のお知らせです
2013年03月03日
3/7(木)にセミナーを開催することになりました!
確定申告時期の真っただ中ですが、
だからこそ、聞いておきたい所得税のポイント!
申告がまだの方はもちろん、
申告済みの方も来年に備えて知っておくと便利なミニ知識講座です。
ご興味のある方はぜひご参加ください!!
《 開催概要 》
■日時: 2013年03月07日(木) 11:00~12:00
■参加費: 500円
■定員: 10名
■場所:てぃーだスクエア 集まルーム
■お問合せ: 汐留パートナーズ税理士法人・沖縄事務所
〒902-0074 沖縄県那覇市字仲井真317番5 大孝土建ビル1階
【TEL】098-987-1986
お申込みは下記からお願いします!
http://www.tida-square.co.jp/e4397000.html
確定申告時期の真っただ中ですが、
だからこそ、聞いておきたい所得税のポイント!
申告がまだの方はもちろん、
申告済みの方も来年に備えて知っておくと便利なミニ知識講座です。
ご興味のある方はぜひご参加ください!!
《 開催概要 》
■日時: 2013年03月07日(木) 11:00~12:00
■参加費: 500円
■定員: 10名
■場所:てぃーだスクエア 集まルーム
■お問合せ: 汐留パートナーズ税理士法人・沖縄事務所
〒902-0074 沖縄県那覇市字仲井真317番5 大孝土建ビル1階
【TEL】098-987-1986
お申込みは下記からお願いします!
http://www.tida-square.co.jp/e4397000.html
明日は記念日です♪
2013年02月22日
明日、2月23日は税理士記念日です

なぜ記念日か、、というと
「1942(昭和17)年のこの日、「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定された」
ことを日本税理士会連合会が記念日として設定したためです。
この日は全国の税理士さん大活躍!であることでしょう。
セレモニーの日は、祝ってもらうという受身なスタンスではなく、こちらから社会貢献する機会であると
いうアグレッシブ精神で臨みます。
正直、重労働の日でもありますが(^^ゞ
沖縄でも各地域で無料申告相談が開催される予定で、
数日前からラジオ放送での告知も万全なので、相当数の集客が見込めると思われます。
税理士記念日前に再認識。
税金は、生活に非常に密着した、しかし複雑なテーマである、と。
そういえば、どうも今日2月22日は行政書士記念日であることも知りました!(^^)!
(1951(昭和26)年のこの日、「行政書士法」が施行された、が由来だそうです)
Posted by 汐留パートナーズ沖縄 at
22:03
│Comments(0)
沖縄の気候
2013年02月19日
先週末はお天気も良く、

久しぶりに北谷町にあるアラハビーチに遊びに行きました。
このビーチは米軍基地からも近く
外国人が8割くらいを占める、異国ムードな雰囲気で、
特に夏にはBBQでにぎわう人気の高いビーチです。
この日気温は24℃、内地からしてみたら幸せ極まりない気温ですが、
もちろんまだ海には入れません。
海は心を浄化すると言います。
忙しい日々を過ごす、そのひとときに海を見ると
そのとおり心が洗われる気がします。
確定申告の時期ですね~
2013年02月15日
汐留パートナーズの及川です。
今年もバレンタインデーが終わりました
毎年、旦那様に手作りでチョコを作るのですが、
今年は娘がはりきって制作!
やはり手作りでもらうと嬉しいものですね♪
さてさて、バレンタインが終わると
確定申告の受け付けが始まりますね~
平成24年分の所得税の確定申告の受け付け期間は平成25年2月18日(月)から同年3月15日(金)までです。
私達の業界は繁忙期に入ります!
体力勝負のため、ビタミン剤購入しました~
今年もバレンタインデーが終わりました

毎年、旦那様に手作りでチョコを作るのですが、
今年は娘がはりきって制作!
やはり手作りでもらうと嬉しいものですね♪
さてさて、バレンタインが終わると
確定申告の受け付けが始まりますね~

平成24年分の所得税の確定申告の受け付け期間は平成25年2月18日(月)から同年3月15日(金)までです。
私達の業界は繁忙期に入ります!
体力勝負のため、ビタミン剤購入しました~

沖縄に上陸いたしました!!
2013年02月15日
初めまして!
汐留パートナーズ税理士法人と申します。
http://www.shiodome-okinawa.com/index.html
私たちは、2012年12月に那覇市仲井真に
沖縄事務所を開設しました。
沖縄出身のメンバー&沖縄が大好きなメンバーで構成された、
会計・税務・コンサルティングのプロフェッショナル集団です。
沖縄に貢献することであれば何でもトライ!
沖縄県経済活性化
を目標に日々精進していく所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします
汐留パートナーズ税理士法人と申します。
http://www.shiodome-okinawa.com/index.html
私たちは、2012年12月に那覇市仲井真に
沖縄事務所を開設しました。
沖縄出身のメンバー&沖縄が大好きなメンバーで構成された、
会計・税務・コンサルティングのプロフェッショナル集団です。
沖縄に貢献することであれば何でもトライ!
沖縄県経済活性化

を目標に日々精進していく所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします
